古書店巡回ルート

近隣の古書店(というかブックオフ)をぐるりと回るルートを検索する。比較的自宅に近い2店舗は既に知っているので、それ以外の川口市内店舗とさいたま市の店舗のうち一番近いところを。
最初のポイントまではほんの数km、しかしその先は結構遠い。ぐるりと回ると全部で40kmほどのコースだ。
東京はサイクリング地図を持っているが、埼玉はないので予め曲がり角などは覚えておかねばならない。とは言え初めてのコース、そんな状態でちゃんと走れるとは思えない。気候の良い休日ならばいざ知らず、時間の限られる平日夜間の走行で迷うのは嬉しくないので、検索したコースを印刷して持ってゆくことにした。


ギアは会社近傍の自転車屋に調整を拒否されたので、Webで検索して自分でやってみることにした。3クリックほど変速機のワイアを調整してみたところ、そこそこ調子良く走るようになったので良しとする。


最初のポイントまではほとんど道なりなのだが、なにぶん初めての道であり分岐ポイントが判らず不安になる。一旦停車してEzナビウォークに道案内させたら直進方向200m先を指した。なんだ、合ってたのか。
……で、ここで予想より収穫があったために小さな鞄に入り切らない荷物を持って長距離を走るわけにも行かなくなり、結局そこで引き返して来たという。